広尾のちょっと先、西麻布交差点のほうに歩いていると...ランボルギーニのショールーム発見。
で、なかにおいてあるのは当然、車なんですけど、ショールームのハジのほ~に黄色いノートブックが。
ちゃんとランボルギーニのロゴ付いてるし。これをスタバで開けて使える人は相当勇気があるに違いない。
やっぱり颯爽とランボから降りて小脇に抱えてツカツカってお店に入ってくるんでしょう。想像すると相当ハズカシイなぁ。
黄色い色はこれと同じかな?
で、おクルマのほうは?って言うと、白いムルシエラゴがガバってドア開けて待ってます。
で、かっこい~って言うか、「こんなの見たこと無いゾ!」って思ったのは、アルミホイールのかたち。
ピレリのP Zeroは(何がイイのかわからんが)イイとして、前と後ろで大分違う。
これは前。ま、(どこが普通なのかはわからんが)普通です。
で、こっちが後ろ。なんか引っ込んでて凄みがありますねぇ。スカスカしててバイクのホイールみたい。
っていうか、これ、「アルミホイール」って何度も書いてて「モノスゴイ違和感」があるんですけど。
だって、Alminium Wheelだよ、元の英語は。「ウィーゥル」って感じの音だよ、ホントは。サイゴの音は、「ル」じゃ無くて「ウ」と「ル」の中間みたいなヤツだよ。舌を丸めるんだよ。
お料理に使うほうは、Aluminium Foilだよ。それでもフォイルだよなぁ。
アルミホイール...。ヘンなとこで引っかかっちゃいました。
[いいですね] そうですよね、私もアルミホイールってすんげぇ違和感ありますよ。(笑)
声に出してみるとさらに自分が慣れない外国語使ってるみたいで
「発音あってる?」
「そもそもこの国の言葉?」
「なんか別のものを指してる言葉じゃなかったっけ?」
と不安になって
「えー、あー、アルミウィル?」
とか言ってしまいます。
投稿情報: Zoker | 2006/11/09 10:27
写真に写っているASUSってロゴが気になったので、Google先生に質問したら、ここ教えてもらいました。
ランボルギーニのPCって、普通に買えるんですね。
投稿情報: koji | 2006/11/09 12:44
おぉ!買えるんだぁ。でもどういう人が買うんでしょうねぇ。ポルシェデザインならまだ言い訳が出来るような気がします。
投稿情報: yasuyuki | 2006/11/09 15:04
[いいですね] 自分の発音でアメリカ人に通じないものはたくさんあるのですが(w, このアルミニウムが最強に伝わらなかったですね。伝わらないどころか、「日本ではアルミニウム」っていうっていったら爆笑されました。
それ以来、how do you say? ってのが口癖です。彼らのいうことをまねするのが一番ですね。
投稿情報: tnoma | 2006/11/09 18:25