Appleの新製品の話がこっちでも普通の朝のニュースで繰り返しやってるほどに話題になっている。Cingularと組んでiPodの音楽再生機能付きのスマートフォンになるらしい。
ということで朝からメールの処理をしながら、NBCのニュースを聞いている。
で、iPhoneの商標はCiscoが持っているので、使えないとすると、じゃぁ名前は何だろうとボ~っとしたアタマで予想してみる。
iPod -> Phone + iPod = pPod。いっそのことPodにしたらどう?Phodとか。Phodじゃタイ飯みたいだなぁ。
ちなみにUSではすごい人口のビジネスマンが使っているBlackBerryというPDA。こっちでも結構、使っているのを見かける。でその対抗?なのか、BlackJackというのがシャトルバスに宣伝を出したりしている。
でも、カメラが1.3M画素。orz 写真を撮るよりもカレンダーと同期できたりするほうが、大事なのね。
こっちに来てPrepaidの携帯を連絡用に買った。Prepaidは2種類しかないので選べない。もうひとつはサムソンの折りたたみ式。選んだのは、NOKIAのこれ。これで、150分の通話時間が付いてて$160くらい。通話時間には発信だけじゃなくて着信も入るので、日本の常識で考えるとびっくりする。
日本の煌びやかなというか満漢全席な携帯花盛り状態からみるとまぁ、なんともオモチャのような小ささ&機能の少なさ。
あと、携帯はなるべく小さいのがイイとアメリカ人みんなが思ってるフシがあるでも、PDAはデッカイのがいいと。
最近のコメント