久しぶりにシアトルに居る友人、スズキゴンから電話がかかってきた。特にこれと言った用もないんだけど、ついつい長話に。
ゴ:「もうさ、プライベートはMac、仕事はLinuxで何の問題もないんだよね。Windows使わないんだもん」
や:「そーねー、そーだろーねー」
ゴ:「Desktopもさ、Ubuntuってのでさ、コマンド一発でソフトのインストールもアップデートも出来るんだよ。サーバーだけじゃなくてさ、Desktopも良く出来てるんだぜぇ」
ということで、んじゃ調べてみっかとググるとハヤリの暖色系のちょっと隙間の多いデザインでありました、Ubuntu。
なるほど、これはよく出来てるなぁと入れてもないのに感心してみる。「インストール後にデスクトップに何もなくてクリーンでしょ?」ってのが売りになるのは、如何にWindowsやMacのあのゴチャゴチャ感が生理的にイヤなもんかというのを突いていて、わかるわかるって感じ。
それにしても、もうダークスーツのビジネスマンが誰かと握手している、もしくは「やったぜ!売り上げゲットォ!」的なビジュアルはもう全然流行らないのね。Ubuntuのページもそうだし、Software Catalogueに載ってる会社のサイト見てもみんなニコニコしてる。
あと、オライリーの本じゃないけど、動物をモチーフにしたロゴとかが多い。MySQLはイルカ、Linuxはペンギンだし。これも流行ね。
ということでいつかどっかで昔のPCに入れてみよう!Ubuntu。
日本語のサイトだとなんてーか台無し感が漂ってるのはナイショだよ。
・英語サイト、字が小さすぎなんだけどそれに合わせてデザインしてある。
・日本語サイト、文字サイズがブラウザnormalで不利。
・line-heightを1.4emくらいにしとけばまだ見れるかな。
投稿情報: コーノ | 2007/08/16 05:00
「うぶんつ」って平仮名で書くと可愛いですよね。
投稿情報: mochola | 2007/08/16 21:19
やっとLinux DesktopがWindowsやMacOSXと比べられるところまで上がってきましたね。よきことかな、よきことかな。
まだ同じ土俵に立ったとまでは言い切れませんけど(^^)
自分は昔からのReadHat派なので、会社用PCにはFedoraとCentOSが入ってます。(自宅サーバはRHEL)
以前ほど「あー、これだからLinux Desktopは使えない」と思うことが減りました。Windowsにしかないソフトを動かすのに不便があったり、Office系のソフトの挙動がMS Officeほどこなれていない位しか減点対象が今のところないです。
投稿情報: ueno | 2007/08/17 08:44
なんか想像ですけど、開発とかの技術系の人ってもう、Windowsっていらなくね?って感じじゃないですか?それこそお客がWordで仕様書送って来たとか、営業がパワポ送ってきやがったとかの状況でもそーとーのレベルでブラウザだけでなんとかなる。開発環境とかのツール類はそれこそOpen系で何とかなるし。
PCも最初からOSナシ、自分でLinux入れてね!ってのが有ったら、嬉しいんじゃないかと。んで、価格が安いと。う〜〜ん。どーしよー。
投稿情報: yasuyuki | 2007/08/17 16:57
正直、Windowsでしかないソフトを動かさないといけない状況って少ないですね。Windows系のアプリケーション開発とか、Windows用の3Dゲームをやるのでなければ、いらないかもって思います。
たまーに必要になっても、wineっていうWindowsのソフトをLinuxで動かせるようにするツールがあるので、それで事足りることが多いし。もちろん制約が多く、すべてのソフトを動かせるわけではありませんが。
Officeも多少の互換性(フォントとかVBAとか)に目をつぶれば、OpenOffice.orgでなんとかなるし。あ、最近はSaaSのOffice互換ツールも増えているからなおさらですね。
海外だと最初からSuSE Linuxとかのプリインストールモデル(Windows搭載機より1~2万安い)が市場に出てきてますけど、日本はWindowsプリインストールありきのものが前面に出ていますね。ここらへんは、まだまだかなと。
日本って「なんでもかんでもWWW」みたいな流行があってから、やっと咀嚼が始まりますよね。数年前は「なんでもかんでもサーバはLinux」っていう流行があって、やっと定着した。その当時も「Linuxデスクトップ最高!!」っていう話はあったけど、流行にならなかった(まだ実がともなっていなかったから)
やっと実がともないつつある今の状況でのLinuxデスクトップの流行の兆し。今後も注目していきたいです(^^)
投稿情報: ueno | 2007/08/17 17:17