毎コミさんからメールがそれこそ毎日来るんですけど。
で、今日ふと見てみるとAdobe Acrobatの新しいバージョンのお披露目会がある模様。
http://www.info-event.jp/adobe/acrobat9/
でもってそのお誘いメールの文面がこんな具合に。
通常は仕事が終わったあと、文書作成のために使用した素材を一つのフォルダに入
れて保存する。しかし、Adobe Acrobat 9のPDFポートフォリオを利用すると使われ
た素材はデータとしてコンテナに格納可能だ。さらにテンプレートを使ってナビゲ
ーションを設定するなど、ポートフォリオを洗練することができる。
「保存する」、と、「~格納可能だ」と「~洗練することができる」のカンケイがワケワカメなのはきっとワタクシがサンノゼ英語に慣れてないからだろうということにしておいてあげる。
フォルダとコンテナは何が違うの?とかポートフォリオって洗練するもの?とかは聞いちゃいけない気がしてきた。
重箱の隅が大好きな校長先生は
「一つのフォルダに入れて保存するまでがお仕事です」
と挨拶しますよ。
投稿情報: Zoker | 2008/06/26 11:52
「センセー!仕事が終わるってどのタイミングのことですか!」
ウチに本日来ていたSAKKからの御メールには黒い縁取りがあったよ。
投稿情報: コーノ | 2008/06/26 13:15