断片的に「最近、なんでTwitterにハマったのか?」を色々考えてるので、今日現在のことをメモっておこうと。
ナニがきっかけだったかなーと思い出してみると、きっとこんな感じ?
@takerunba をフォローした。
そこからの繋がりで@maname をフォローした。
またまたそこから、さまざまなめりっととふぁぼったーを知った。
そしてふぁぼったーで @hawelka こと名探偵ハベルカさんを知ったこと。この超絶ひとことオチにはホントにやられた。
Twitterというプラットフォームを得て、これほどツボに入った人をオレはしらない。ふぁぼられが3万以上もあるのは伊達じゃない。
そして、「さまざまなめりっと」は、日本のネットユーザーが他の国に誇っていいスバラしいサイトと言ってもいいんじゃないかな。Twitterのなかのひとはマジメに感謝したほうがいい。
「ふぁぼ=Fav」がいわゆるブックマークだとしたら、さまざまなめりっとはある発言を切り口にその周りの呟きを、それこそ「さまざま」な軸で切り取ってみせてくれる。呟きだけではなく、その切り取り方そのものに価値がある、ということをみんなに知らしめたという意味で、個人的にモノスゴイ評価している。これと同じサイトをやろうとしてもなかなか続かない。このこと自体がこの切り取るという作業の難しさを現しているのではと思う。
勿論、ふぁぼったーもさまざまなめりっとも変態が多いという辺りはあとで書くww
で、最近のエポックメーキングな出来事は、やはり @tsuda の津田大介さんによるTwitter実況中継、通称、「Tsudaる」だ。
このあたりから、Twitterがリアルタイムな情報経路として認められたのだと思う。ただし、その後、いろんな人が「Tsudaろう」として実際にはなかなかうまく出来ていないのは、やはり実時間に沿ってそこに現れる情報を140文字で切り取ることの難しさを現している。そう、だれにだって出来ることじゃないんだ、Tsudaるのは。
そして、フォローが200を超えた辺りから、どうも自分がフォローしている人たちは大きく分けて3つぐらいに分けられるような気がしてきた。
ひとつは、実際に会った人たち。このクラスタは実際に会っているので東京近郊、ITとかWebとかの界隈、という人たち。さすがに実際に会っているので、相手の顔を思い浮かべながら呟きを読んでたりする。でも、実際には頻度も内容もいろいろだったりする。
次は、IT系に多いんだけど、かなりシリアスな呟きをする人たち。たとえば、@geekpageのひととか@jj1bdxさん、@hyoshiokさん。最近だと、Akamaiのセミナーでお世話になった@kstar892さんとか。あとは橋本龍太郎の息子さんで現役の議員さんの @ga9_hさん。最近見付けた中国にいる@hongmeiさんとか。勿論、いつもシリアスというわけではないけど、勝手にシリアスでかつためになるというクラスタに入れてるみなさん。ドラゴンズの試合経過をきちっとTsudaってくれる@moccorineDとか。
そして最後の、自分がフォローしている中ではきっと一番数が多い、「箸にも棒にも引っかからないけどその一言で毎日をタノシくしてくれる人」たち、ま、変態っての?そう言う人たちのクラスタ。名探偵ハベルカさんを筆頭に入社式に遅刻して実況呟きをしてた@maybowjingくんとか。めいぼうじん君は実際に会って焼き肉食べたんだけど予想通りのナイスなワカモノだったよ。
毎週日曜日の朝になると仮面ライダーのツッコミ呟きがでてくるのはこの辺のみなさんだww まぁ、変態というかなんというか、う〜ん、明るい変態って感じ?って全然、フォローしてないなww でもイイじゃない、好きなんだから。
実際には、それ以上にいろんな人がタイムラインに現れてくる。それこそ回転寿司でフツウのにぎり寿司からジャンクなスナック、キッツイお酒、苦み走った薬までがどんどん流れてくる。タマに「これはアナタへ」って熨斗がついた小皿が回ってくるって感じ。あんまり食べ過ぎると病気になるwww まぁ、自分の呟きも他人にとっては箸にも棒にも引っかからない何の役にも立たないものだったり、まっずい駄菓子だったり、苦い毒だったりするんだろうなと思うけど。
最近はクライアントを使ってなくてFireFoxで読んでるので、タブ分けしながら、2000人以上のフォローさんを読んでコマメに@する@yteppeiくんみたいにはいかない。なので今のフォローさんで精一杯。英語のふぉろーも大分減らしたなぁ。
ということで2009年の6月28日現在のついったー私的事情でした。これからもいろんな人が出て来て、しばらくこのタノシミは続くんだと思う。特にiPhoneでドンドン読めるし書けるのがとてもイイ感じ。もうiPhoneはついったーマシンだ。
[this is good] 私の周りにも中毒的にハマッているひとが多いんですよね。で、私も挑戦?!してみたんですが、どうしてもあのフォーマットについていけなくて挫折しました。どこをどう読んだらいいのかが分からなくてwww
投稿情報: martini♪ | 2009/07/13 04:45
[this is good] Remove everything, that a theme does not concern.
投稿情報: Adrian Witherspoon | 2010/05/23 07:30