小倉さんのこの記事に賛同します。
引用。
刑罰で脅されてまで、音楽CDを買いたくはない。
だから、ダウンロード行為が刑罰の対象となった暁には、私は、邦楽CDは買わない。
子どもたちを刑務所に送り込みたくなかったら、賛同して欲しい。
刑罰で脅して買わせるのではなく、自発的に買いたくなる工夫をする──日本の音楽業界がそう目を覚ますように。
関連記事。何がヤバイか解りやすい。「ダウンロード罰則化について松あきら議員に質問してみた」http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2012/03/post-4ff6.html
津田さんの怒りのツイートはココで。
結局、当事者として何もしてなかったっていうことの結果がこれなんだろうね。港区選出の議員さんに陳情してみるかな。
この法案に賛成していると思わしき議員さんはこちらが参考になるかも。
http://www.riaj.or.jp/release/2012/pr120106.html
海外の事例とかについてはこちらが参考になる。
「違法ダウンロード刑事罰化:日刊スポーツが音事協のプロパガンダを垂れ流してる件」http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20120330/p1
Twitterでも呟いたんだけどこういう事態に対してアーティストもファンも「ヤバイよ、なんとかしようよ」っていうのを表明・賛同するバナーとかロゴとか作って連帯できないもんなのかなぁ。
参考記事:http://d.hatena.ne.jp/sophizm/20120416/1334595668
投稿情報: yasuyuki | 2012/04/17 07:36
メモ。「しかし私は違法ダウンロードを取り締まれば、音楽産業が復活するとは思えない。むしろ世界の音楽ビジネスの激変についていけていないことが、大きな原因ではないかと考えている。」http://blogos.com/article/36884/
投稿情報: yasuyuki | 2012/04/18 09:16