AMNさんのブロガー向けのイベントに久々に行ってみた。今回は、キヤノンさんのPowerShot S90というコンパクトデジカメ。
この前の午後いっぱいGLOCOMさんのイベントでツイッターでバシバシ呟いてたら、バッテリーも気力もだいぶお無くなりになってたけど、さすがにデジカメの体験会だけにウキウキしてるわけで。
今回は、業界筋でも話題になった「画素マシマシテンコ盛り競争」を止めて「高感度」に方向を変えた辺りのハナシをお聞きする。
そんななかで撮影禁止のスライドのなかに比較として富士フイルムさんのF200EXRが有ってF100fdオーナーとしてはなんかウレシい感じ。
ちなみに最初のS90の写真は当然S90では撮れないのでF100fdなのね。逆にS90でF100fdを撮ってみた!
そんななかで撮影禁止のスライドのなかに比較として富士フイルムさんのF200EXRが有ってF100fdオーナーとしてはなんかウレシい感じ。
ちなみに最初のS90の写真は当然S90では撮れないのでF100fdなのね。逆にS90でF100fdを撮ってみた!
で、外装系のデザイン、つまり手に触れる辺りの質感がスゴくいいんだけど、そのデザインをした方がちゃんと教えてくれるわけで。
単に色とかだけじゃなくて触った感じ、重さ、感触とかが総合的に設計されてると。細かいとこでは全面についてる「Canon」のロゴ、白いペイントなんだけどスポイトみたいなので丁寧に塗ってます、ってことらしい。
今回のウリは、「高感度」でかつノイズの少ない画像、というヤツを実証するには夜景でしょ!ってことでわざわざ照明を落してロウソクの火だけで撮影とか。もうISOの感度がどんどん上がるのが面白い。しかもちゃんと写る。
単に色とかだけじゃなくて触った感じ、重さ、感触とかが総合的に設計されてると。細かいとこでは全面についてる「Canon」のロゴ、白いペイントなんだけどスポイトみたいなので丁寧に塗ってます、ってことらしい。
今回のウリは、「高感度」でかつノイズの少ない画像、というヤツを実証するには夜景でしょ!ってことでわざわざ照明を落してロウソクの火だけで撮影とか。もうISOの感度がどんどん上がるのが面白い。しかもちゃんと写る。
これは帰り道で撮ったにゃんこ。これだって肉眼ではかなり暗いとこだったのに!!
しかも「ローライトモード」という暗い部屋とかレストランとかで撮るときの最適なモードがダイヤルに用意されているので操作もカンタン。
公園のベンチでアヤシいことしてるオトナのみなさんは要注意!!みたいなことになりかねない。それぐらいバッチリ撮れる。
ということで最初の印象としては、派手な機能はないけど、高感度オソロシス!なデジカメであった。
いっこだけ、操作面で慣れなかったのは、右手はシャッターを押す役目、左手はカメラをホールドする役目、がフツウのコンデジだと思うんだけど、S90ではレンズの周りにぐるぐる回す操作のための輪っか、リングがある。だから掌を向こう側に向けてホールドという姿勢がとれない。何故かと言うと左の端にフラッシュがポップアップするのでガッツリとは掴めないのね。しかも人差し指と親指でそのリングを回さないといけないので。慣れないもんだから、しばらくやってると手首がツリそうになったww
IXYを使ってる人にみせてもらったらキヤノンさんのコンデジは左端でフラッシュが立ち上がるのが多いらしい。なので良い悪いではなくて慣れの問題ですねぇ。
きっとしばらくは色んな機能を一通り使うんだろうと思う。まずは高感度の夜間撮影をしばらくは試してみたい。
ついでにメモっておくと再生時の写真をぐるぐるーって送るときのUIがマルで「カバーフロー」です。本当にありがとうございました。
ということでしばらく断続的に続きますS90試用レポート。
しかも「ローライトモード」という暗い部屋とかレストランとかで撮るときの最適なモードがダイヤルに用意されているので操作もカンタン。
公園のベンチでアヤシいことしてるオトナのみなさんは要注意!!みたいなことになりかねない。それぐらいバッチリ撮れる。
ということで最初の印象としては、派手な機能はないけど、高感度オソロシス!なデジカメであった。
いっこだけ、操作面で慣れなかったのは、右手はシャッターを押す役目、左手はカメラをホールドする役目、がフツウのコンデジだと思うんだけど、S90ではレンズの周りにぐるぐる回す操作のための輪っか、リングがある。だから掌を向こう側に向けてホールドという姿勢がとれない。何故かと言うと左の端にフラッシュがポップアップするのでガッツリとは掴めないのね。しかも人差し指と親指でそのリングを回さないといけないので。慣れないもんだから、しばらくやってると手首がツリそうになったww
IXYを使ってる人にみせてもらったらキヤノンさんのコンデジは左端でフラッシュが立ち上がるのが多いらしい。なので良い悪いではなくて慣れの問題ですねぇ。
きっとしばらくは色んな機能を一通り使うんだろうと思う。まずは高感度の夜間撮影をしばらくは試してみたい。
ついでにメモっておくと再生時の写真をぐるぐるーって送るときのUIがマルで「カバーフロー」です。本当にありがとうございました。
ということでしばらく断続的に続きますS90試用レポート。
昔は会社登記の際小さいカタカナを使わない風習(?)があったから、って聞いたことありますけど>ヤ。
投稿情報: コーノ | 2009/10/22 16:23
連投失礼:7Dの高画素化と相反してるような気がしてる人がいっぱいいそう。
投稿情報: コーノ | 2009/10/22 16:29