昨日のスゴ本オフ、ハヤカワさんシバリの会で久しぶりに思いっ切り赤ちゃん充したやすゆきです、ばんこんわー!
ふと思いついちゃったので書きますが。何が言いたいかというと「こどもを連れてイベントに行こう」「子どもと一緒にスゴ本の話をしよう」「子どもの感想を聞いてみよう」ということを思いついちゃったのです。
勿論、人によっては「えぇ!大人のイベントに子ども連れてくるのはカンベンだわー無いわー」ってひとも居られるでしょう。それに「ワタシ、子ども苦手なのよねー、赤ちゃんならイイけど」とかもアリでしょう。
ただ、主催者側のひとりとして「子どもを世話しないといけない人が参加できない・遠慮しちゃうイベントだけはしたくないな」と。つまり子どもが居るっていうことがハンデになるんじゃなくてそれを受け入れるにはどうしたらイイのか?を考える主催者側でありたい、と。
それにいつもの経験豊富な大人の感想だけじゃなくて若い人(そう、子どもはとっても若い人ですよね)の「未熟な青々とした言葉」も聞いてみたいんですよね。
ということで次が「旅」の会、その次が「ダ・ヴィンチの取材付きの角川文庫シバリの会」がスゴ本オフな訳ですが、みなさん、子ども連れてきて下さい。歓迎します。
んで、夏か秋ぐらいに「子ども」をテーマのスゴ本オフをやりたいです。当然、子どもが思うスゴ本(スゴゲームでもスゴ絵本でもスゴラノベでもイイけどw)、大人が思う「子どものスゴ本」を大人も子どもも年寄りも全部アリでわいわい語り合いたいと。
その前に「スポーツのスゴ本オフ」はロンドンオリンピックに合わせてやりますけどね。
それともういっこ思い出した。むかしBEAMSさんの協力でやった「きせかえごっこオフ」も男女のカップルだけじゃなくて母と娘とか父と息子という組み合わせでやったら面白いんじゃないかなー。父と息子で思いっ切りカッコつけるとか楽しそうだなぁ。
これはだいちさんとひなちゃん。
これはZaimで今をときめくかんさいさんとあきひこさん。
もういっこ。こういうの親子でやったら楽しいと思うけどなー。
ということで最後は昔の写真で和んでしまった。これがもう2年前か。
最近のコメント