この間、レイキャビックに行ってたのはコレのファンフェストっていうイベントの取材ね。一応、メモとして。
ヨーロッパ中のオタクなムサイおっさんばっかでワロタw でもみなさん、熱いんだよなぁ。
s
この間、レイキャビックに行ってたのはコレのファンフェストっていうイベントの取材ね。一応、メモとして。
ヨーロッパ中のオタクなムサイおっさんばっかでワロタw でもみなさん、熱いんだよなぁ。
s
今日はgommのお二人と「いか文庫」っていうイカしたエア本屋さんとのコラボなピクニックに参加してきたイカ。
杉並区の中央図書館のヨコにある公園でマターリと。
イカだけに「白い本」を持ち寄って白い服で集まるってユルイのかキツいのかよくわからないシバリのお外ごはん的なナニかだイカ。
イカなウィンナーだイカ。
凝ってる人がいて、フェルトで出来たイカにLEDの赤い目が光るっていうなにやらカワイイのかキモいのか分かんないものをカバンに下げてる人もイカ。
「いか文庫」の中の人がイカなくコ:彡文庫について説明してるイカ。
そして特に関係は無いけどこないだのアイスランドで拾ってきた穴付のイシコロをいつもスゴ本オフに来てくれてるけいこさんにプレゼントしたイカ。穴越しに何か写真を撮ろうと苦労してるけいこさんじゃなイカ。
アイスランドからやってきたナイスな穴付イシコロ。
そして「あまちゃん」の解説本も。なんであまちゃんが「白い本」なのかっていうととにかくまだ色に染まってないんだイカソーメン。
ワタクシがココで読んだのはコレだイカ。「エルマーの冒険」!けいこさんのオススメでもあるんだソーメン。
もう90刷だそうでびっくりしたイカ。
あとこのシュールなイラスト本がとても良かったのでメモするめイカ。
ということでイカイカ逝ってるのは面倒くさいので普通に書くと、gommのピクニック、とてもユルクてイイので皆さんオススメです、ですです、するする、スルメイカ。(直ってないww)
はー、アイスランドってこんな紆余曲折を経て今のトコロにいるのか。いや、何かって言うと金融バブル以外に安い電力を目当てにアルミ精錬工場を誘致するっていう話が環境破壊とか米軍の撤退とか失業とかと絡んで結構揉めてたってことを今ごろ知った。
ホントはレイキャビック出張の時に読もうと思って持って行ったのに向こうでは読めなかったのね。(夜にイロイロありすぎてw)
ということで、金融バブルでデフォしたっていうのはあぶく銭が逃げただけで環境破壊もしなかったんだけど、アルミ工場をアイスランドに作ってっていう話はちょっとワケが違う。その辺をレイキャビック以外の土地の住民と生活に絡めながら描き上げたのがコレ。
「よみがえれ!夢の国 アイスランド 世界を救うアイデアがここから生まれる」
作者さんは元は詩人らしくなんかちょっと反復が多くて読みづらいというか案の定訳しづらかったらしく、最後で訳の人の泣きが入ってます。あと余りにローカルのネタかつ地名がすっとアタマに入らないので地図を何度も見ながら読み進めるのはちょっと辛かったのは事実。
途中で米軍基地の話題の時に沖縄が出てきて、アルミの精錬の話題に原料となるボーキサイトの産地としてジャマイカが出てくる辺りが単にアイスランドだけの話をしてるんじゃなくて実は世界規模で経済とか環境問題を考えてる人なんだなっていうのがわかる。アイスランドは米軍が撤退したけど沖縄は未だに残っててしかも経済が潤ってないっていう指摘は覚えておくべきかも。
場所を確認しようと思ってGoogle Mapでストリートビューやろうと思ったら!なんと!アイスランドには!まだストビューカーが未上陸だった!のを思い知ったのであった。Googleさん、がんばってください。
ついでにと言ってはなんですが、アイスランドの荒野っぽい写真でもあげときますね。
自然のままの土地をダムで沈めてその結果、得た電気を地元が使いもしないアルミの製造に使われて、しかもそのアルミが殆ど使い捨てられることになるっていうのは確かに胸が痛い。あんなに最果ての土地みたいに思ってても経済っていうのは繋がってるっていうのを思い知るにはいい本です。
あぁ、もう一回行ってみたいアイスランド。今度は真夏にクルマ借りて東の果てのほうまで。
「学校」をテーマにスゴ本オフをやります。学校がテーマなんだからやっぱり教室でやりたいよねー!ってことで東洋大学の知り合いにお願いして土曜日の昼間に教室をお借りして開催します。結婚のスゴ本オフの翌週という過密スケジュールですが、よろしくお願いします。
学校がテーマですので、学校が舞台のハリーポッターのような本でもいじめに関する重い本でもなんでも有りです。甘酸っぱいのも苦いのもイロイロ取り混ぜて語り合いましょう。いつものように本だけじゃなくてマンガも雑誌もDVDとか音楽CDもアリ。自由に発想してください。
以下、詳細です。
日時:2013年6月1日(土曜日) 11時開始、17時終了予定
場所:東洋大学白山キャンパス6号館2階 6204教室
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
定員:20名
参加費:500円 (飲み物だけ用意します。)
終了後に希望者のみなさんと2次会をやる予定です。場所は未定。
申し込み:Facebookで申し込んでください。Facebookはやってない!っていう人はTwitterでyasuyukimaまで「参加したいです!」って@してください。
申し込みはココで→ http://www.facebook.com/events/571345782899350/
とりあえず去年読んで良かったコレは持って行こうかな。スゴ本オフにも来てくれた翻訳者、神崎朗子さんの「スタンフォードの自分を変える教室」。
アイスランドというかレイキャビックではあんなに寒いのにネコを何度かお外でみかけた。
なんかひなたぼっこしてるっぽい。ごめんねー邪魔しちゃって。
で、寒いトコロにはいっぱいいるはずのワンコは全然見なかったなぁ。なんでだろう?
こんな食べ物も売ってるのにねぇ。
ちなみにこのネコが居たのはこんなどでかい教会のすぐそば。
この教会の前に立ってる像がアメリカ大陸を最初に見つけたレイフ・エリクソン。ちゃんと後ろにはアメリカからの謝意が刻まれてた。けど写真に納めるの忘れた。ごめんなんさい。
追記:レイキャビックでは犬を飼うのが法律で禁止されてて、飼うためにはお金を払わないといけないらしい。そら、犬をみないわけだ。
最近のコメント